2016年5月5日木曜日

花のブローチ(第2回手芸教室)


こんにちは♪

北海道函館市のサービス付き高齢者向け住宅
アメニティーコレクトピアです(*^^*)


約1か月前の話です。
(ブログ更新が遅くなってしまい、申し訳ございません)


4月6日㈬に第2回手芸教室を行いました♪
今回はブローチの作成☆

事前に先生より見本が届きまして、入居者の皆さんへお見せしました。
(見本が入っていた箱。何かの箱に布を貼って再利用。
そのちょっとしたセンスと心遣い、見習いたいです^^)


今回は私を含めて4人の参加です。

事前に先生が材料を準備して下さっています。
(すぐ縫えるように1人分ずつセットするのって大変だと思います。感謝です)


会場の談話室へ来た順番に、お好きなものを選んでいただきました。


最初は花びらを作りました。
ギャザーにするときに力入れすぎて、私はやり直し・・・(笑)

ぜんぜん出来ない~!と仰っていた方もチクチク縫っています。

ご自身で作ったという裁縫セットを持参。さすが手つきが違います!


















そして、完成!!\(^0^)/
それぞれオリジナルの花のブローチが出来ました♪♪♪
(使わなかったキットを後で作ると、追加購入された方もいらっしゃいました)

喜んでもらえて良かったです(^-^)私も楽しかったです。

ご参加ありがとうございました☆
先生もありがとうございました。またよろしくお願い致します☆


2016年3月23日水曜日

マガジンラック


こんにちは

北海道函館市のサービス付き高齢者向け住宅
「アメニティーコレクトピア」です(*^o^*)

春分の日が過ぎましたね。
日中はだいぶ暖かい日が多くり、駐車場の除雪でできた雪山もほとんど無くなりました。
でも、まだ朝晩が寒い日が多いです。寒暖の差がありますので、体調気を付けて下さいませ。


さて、今日のタイトル「マガジンラック」

コレクトピアの1階の玄関ホールに設置しています。

向かって左側がコレクトピアの事務所
右側が行政書士の北村さんの事務所です


バスの時間や、タクシーを待っている時などの時間つぶしに、
読んでいる入居者様が多いです。



拡大写真です↓ 









































フリーペーパーが充実しています♪♪♪
(スタッフの趣味でしょうか?(笑))



2016年3月3日木曜日

手のぬくもり


おはようございます(*^^*)

北海道函館市のサービス付き高齢者向け住宅
アメニティーコレクトピアです☆



1週間前は手芸教室をした談話室ですが、
この日はボランティアの方々による
ハンドマッサージDAY♪でした。
(約半年ごとに来てくださっています)






談話室が☆サロン☆コレクトピア☆に変身っ!!(笑)

写真だけでは分かりずらいかもしれませんが、テーブルを配置換えして、観葉植物をパーテーション代わりにしたり、癒しの音楽CDをかけてみたりしました♪
















今回は3人のボランティアさんが来てくださいました。
手相を観れる方もいたりして♪ 私も観てもらいたかった~!(笑)




今回は、マッサージの後に飲んで頂けるよう
ハーブティーを用意しました(^^)
皆さん、マッサージの後もテーブルを囲んで、
お茶を飲みながら賑やかにおしゃべり♪




皆さんの笑顔が今日も見れて嬉しかったです♪
ボランティアの皆さん!有難うございました☆

2016年3月2日水曜日

手芸教室


こんにちは

北海道函館市の幸齢者住宅
アメニティーコレクトピア☆です

あっという間に3月・・・
雪が降ったり溶けたりと、三寒四温の日々。春はもうすぐですね♪

さて、2月に開催した行事をブログに書くのがすっかり遅くなってしまいました。(よく見たら2月のブログ更新なかったですね・・・)


今回は初めて手芸教室を開催!

先生は、函館市内でものづくり作家で活躍している敏子先生です☆
「新しい出会い」というタイトルで今回の事をブログを書いて下さいました(*^^*)


先生の見本です

「稚児雛」という
赤ちゃんのお雛様を
作りました♪
 
 


作りやすいように
材料は先生が用意して下さいました。

 



皆さん、先生に手伝っていただきながら何とか完成!\(^0^)/
それぞれの居室に飾っておられます。
先生が作った見本と私が作った作品は3月3日まで廊下に飾っていま~す(^^)

次回はブローチかペンダントトップの予定。
ご興味がある方はご一報ください。詳細が決まりましたら、お伝えします。

一緒に作りましょ~♪(年齢制限有りません)




2016年1月29日金曜日

食事メニュー(2)


こんにちは

北海道函館市の「幸」齢者住宅
アメニティーコレクトピアです(*^^*)

今日は、タイトルの通り「食事メニュー(2)」ということで
2015年の7月~9月の食事の一例をご紹介いたします。

コレクトピアでは、献立表をみて、生活スタイルに合わせて、
頼みたいときのみご注文できます。
食事は基本的にお部屋へ配膳しています。



<2015年7月7日(七夕)昼食>

 ・七夕ちらし寿司
 ・温そうめん
 ・天ぷら盛り合わせ
 ・オレンジ








<2015年7月某日昼食>

 ・御飯
 ・味噌汁
 ・カレイの塩焼き
 ・冷奴肉味噌かけ
 ・カリフラワー人参甘酢漬け
 ・オレンジ





<2015年7月某日昼食>

 ・野菜いっぱいドライカレー
 ・コンソメスープ
 ・人参サラダ
 ・オレンジ

 





<2015年7月某日昼食>

 ・たこ飯(三重県郷土料理)
 ・味噌汁
 ・アジのマリネ
 ・ひじき煮
 ・インゲン胡麻和え
 ・パイン




<2015年7月某日昼食>

 ・スパゲティ
 ・あさりのスープ
 ・カリフラワーピクルス風
 ・バナナ






<2015年8月某日昼食>

 ・なすとほうれん草カレー
 ・福神漬け
 ・野菜サラダ
 ・エリー


<2015年8月某日昼食>
   
 ・蒲焼丼
 ・味噌汁
 ・なすの味噌炒め
 ・浅漬け

 ※この日は、蒲焼丼か冷そうめんの
   どちからを事前に選べる事が
   できました。

<2015年9月某日昼食>

 ・御飯
 ・味噌汁
 ・チキン南蛮(宮崎県郷土料理)
 ・ふきの煮物
 ・漬物
 ・オレンジ




<2015年9月某日昼食>
 敬老の日メニュー☆

 ・赤飯
 ・天ぷら
 ・茶碗蒸し
 ・お吸い物
 ・メロン
 ・他




(朝食や夕食の時間は職員がいないため食事を注文しておらず、
画像がないことをご了承ください)



2016年1月28日木曜日

2016年初茶話会

こんにちは☆

北海道函館市の「幸」齢者住宅
アメニティーコレクトピアです☆(*^o^*)

投稿するのが遅くなりましたが、
2週間ほど前にお茶会を開催しました♪



今回の参加者は入居者様6名スタッフ2名。
全員女性です(^^)














今回もスタッフのSさんが手作りケーキを作ってくれました~☆\(^o^)/
スイートポテトです♪♪♪


今回は特にテーマもなくゲストもなく、お茶しましょー!と集まっての茶話会。和やかに1時間があっという間に過ぎました。


不定期にはなりますが、今年も茶話会を開催していく予定です。
また、入居者様に喜んで頂けるような、簡単な手芸工芸の講座ができればいいなあと夢に描いております♪


ボランティアでこういう事できますよ~という方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さいませ☆


2016年1月25日月曜日

新しい入居者様☆


おはようございます

北海道函館市の「幸」齢者住宅☆
アメニティーコレクトピアです(*^o^*)

今日は新しい入居者様をご紹介します♪♪♪





















ハリーネズミの「ハリー」さんで~す!!!(笑)


数日前に「ニトリ」さんの抱き枕コーナーより、
コレクトピアの談話室へ引っ越して来られました。


今日はラジオ体操があり、体操に参加された方々へ入居の挨拶。

私が談話室へ行くと、既に数人の入居者様からはハグされたりなど、
熱烈歓迎を受けていたハリーさん(^^)


今後ともよろしくお願い致しま~す♪\(^o^)/